大分クラブ会員によるブリザーブドフラワーサークルができました。
会員作成の花
大分クラブ会員による今流行のブリザーブドフラワーのサークルを作りました。会員で活け花の先生をしてる者、ブリザーブドフラワーの
講師の免状を取得した者を中心に集まり、とにかく発足させました。なかなか、綺麗にできました!これは先ずは花の取り合わせ、色合いがまず始めに、そして花の一つ一つに針金を通しワイヤーを巻く(テーピング)という手間がいる事がわかりました。買えば高い筈です。たくさん作り置いて、何かの折に、ソロプチミスト大分の役にたてればいいな~と言うのが参加した会員の声でした。ちなみにプリザーブドは英語ではpreserve(動詞)preserved(過去、過去分詞)・・・維持するとか保存する、保護するとかの意味があり、preserved flowerは長期間保存する為樹液を抜いた生花にグリセリンや色素の溶液を吸わせた物。イギリスではジャムの事をプリザーブと言います。